
吾輩はフリーランス猫である。仕事はまだ、それほどない。
この社会を自由に生きられる方法を拾い集めている真っ最中である。
こんにちナァ、フリーランス猫です。
おうち時間が増えて、YouTubeやSNSを観る機会がとっても増えました!
その中でも、毎日チェックしてしまうアカウントが複数あるのですが…
共通しているのが、ペット動画をはじめとした動物のかわいい動画!

ん?お前も猫だろう!って?
関係ないのナァ!
今日は私が独断と偏見で選んだ
可愛すぎる、癒やされすぎる、おもわずクスっとほっこりしてしまう!
そんな動物さんたちの動画を紹介したいと思います!
スコティッシュフォールドの「ちくわちゃん」
長年の大ファンです…!
スコティッシュフォールドの女の子、ちくわちゃん。
わたしも同じ猫ですが、猫界でいちばんだいすきです!
毎日絶対に欠かさず、SNSを拝見しています。
飼い主さんとちくわちゃんの相思相愛な姿がたまりません。
子猫もころのちくわちゃんもめちゃくちゃかわいいのですが、今の大きくなったちくわちゃんのことも大好きです。
お風呂に入ってこようとしたり、飼い主さんがでかけようとするとショボンとしたり…
彼氏にゃんこ(ちくわ飼い主さんの実家の猫さん)との様子もとってもかわいいのです。
仕事が辛いときや、朝の通勤が憂鬱なときも…
いつでもちくわちゃんの動画を見て私は癒やされておりました😂
見ている人みんなを幸せにしてくれる、本当にかわいい猫さんです!
つい先日KADOKAWA書店から、ちくわちゃんの写真集も発売されたばかり^^
ヴィレッジヴァンガードとのコラボアイテムも発売されたり、LINEスタンプもあります。
本当に大好きです。
ゴールデンレトリーバーの「コメちゃん」
コメちゃんの飼い主さんのブログ、「リンマンブルース」を読んで、コメちゃんのことを知りました。
とにかく人懐っこくてかわいい!
しっぽもかわいい、お顔もかわいい!
人が好きすぎるがゆえの行動もかわいすぎる。
特にお気に入りのコメちゃんの動画が、「お仕事断固反対運動」
飼い主さんにかまってほしくて、お仕事をするのを止めるようと必死に袖を掴んだり、腕を動かしたり。
極めつけはうるうるの瞳。
「コメと一緒に遊んでよ〜」と言わんばかりの可愛すぎる視線。

こんなことされたら仕事なんてもういいや〜♪
と毎日なってしまいそうです。誘惑やばいです。
散歩の様子も微笑ましくて、コメちゃんと飼い主さん家族の様子をいつも見ていて、ゴールデンレトリーバーと一緒に暮らす生活っていいなあと感じるようになりました。
2020年7月9日には、講談社から『エフ漫画 ゴールデンレトリバーのエフとコメとの楽しい暮らし』が出版!

絶対読まなくちゃ〜!
▽コメちゃんの飼い主さんがデザインしているグッズのサイトです。
とってもかわいいです〜!(*^^*)
ゴールデンレトリーバーの「ジョイくん」
コメちゃんに引き続き、ゴールデンレトリーバー!
ジョイ君です。
YouTubeでいちばん大好きかも…
特に好きなのが上記に載せている動画。
ママさんに激しく絡むジョイ君。
パパの気配を感じた瞬間にいい子を演じるジョイ君がものすごく賢くて面白いですww
そしてパパがいなくなった途端、またママに意地悪するジョイ君。
まるで人間の子供のようで可愛すぎます😂
3ヶ月ぶりに会う友人さんをものすごいテンションで歓迎するジョイ君!
しっぽが捻挫するんじゃないかというほど振り乱していてかわいいですw
こんなにジョイ君に愛されている友人さんがうらやましい!
電話に出て話す、九官鳥のあべちゃん
九官鳥のあべちゃん。
まるで人間のように電話に出ておしゃべりできるすごい九官鳥さんです。
上記の動画はちょっとタイミングが早くなってしまった失敗バージョン。
飼い主さんの呼びかけに「はい、わかりましたー↑↑」と元気よく答える姿もおもしろくて、めっちゃかわいいです。
ヨウムのバズくん
ヨウムのバズ君、う○○した報告を恥ずかしそうにする姿がとってもかわいいのですw
「う○○した…」と申し訳なさそうにもじもじしながら言ってますよ。
わかってやってるんでしょうか・・・?
ヨウムってとっても頭がいいんだろうな…
1億回再生を誇る、バイオパークのカバ・モモちゃん
長崎バイオパークのカバ、ももちゃん。
力いっぱい、豪快に「グワシュワ!!」とスイカを口の中にいれて咀嚼する様子がたまりませんw
スイカをおもいっきり咀嚼しているだけなのですが、なぜかクセになって何度も何度も見てしまいます…。
巷で話題のAMSR的な癒やし要素もあるそうです。
1億回以上、世界中で再生されているのにも納得な、魅力的な動画です。
まとめ
いかがだったでしょうか…
毎日私を癒やしてくれるかわいすぎる動物さんたちを、私の独断と偏見で紹介させていただきました。
私がまだ知らない、かわいい動物さんがいたらぜひぜひ教えてくださいナァ!

それでは、またナァ!