
吾輩はフリーランス猫である。仕事はまだ、それほどない。
この社会を自由に生きられる方法を拾い集めている真っ最中である。
こんにちは、フリーランス猫です。
今日はズボラな私がもっと早くやっておけばよかった、知っておけばよかった!
と思う、美容とオシャレに関するアレコレを紹介したいと思います!

ズボラな私でも出来たこと、
やっておいて損はないナと思ったことを列挙!
今の自分にマンネリ、イメチェンしたい、と思っている方にぜひ読んでほしいです。
もっと早くダイエットすればよかった

ビフォー

アフター
数々のダイエットを試して、リバウンドなどの失敗も繰り返しましたが…
ダイエットは本当にやってよかったなと思います。
今に至るまで何度も失敗もしてきましたが…
今回は4カ月で15kg痩せることができました。今もなんとかキープ!
- 1目標ぎめ
いつまでに何キロ痩せたいか決める
- 2プランぎめ
食生活の見直し、毎日歩く、など具体的な計画をたてる
- 3習慣化
毎日きめた計画を実行して、習慣化させる
- 4目標達成
目標達成するまでコツコツ継続
↑当たり前のような流れですが…
目標を決めて、計画を立てる。
習慣化させて目標を達成させる、これに尽きます。
✍私が実行したダイエットプランはこちら
ダイエットして、よかったと思うこと
ダイエットしてよかったと思うこと、たくさんあります。
痩せたこと以外にも、さまざまなメリットがありました。
少しだけ未来の自分を意識するようになった
これまでの自分は、今が何より1番!思考で、目の前の欲を満たすために食べたいものを食べたいだけ食べたり、ダラダラしたり…が多かったです。
でも今は、明日の自分が心地よくいられるか、笑顔でいられるかを考えて行動するようになりました。
すごく先の未来はわからないけど、明日の自分のために今何をすべきか意識することはできるはず。
これはダイエットだけじゃなくて、仕事や日常生活にもいえることだと思います。
自信がついて、自己投資する楽しみが増えた
継続的に続けられた自分にも自信がついたし、歩くときにいろいろ考えたり、音楽聴きながらだとリフレッシュもできてとてもおススメです♪
ダイエットすることによって、メンタル面も鍛えられました。
洋服やアクセサリー、コスメなどを選ぶのもすごい楽しくなりました♪
どんなにキレイで高い洋服をまとうより、どんなプロのメイクアップアーティストに化粧をしてもらうよりも、5kg痩せる方が美人に見えるんじゃないかなって私は思います‥!
ダイエットの良い所
・カラダだけでなく、ココロもスッキリきれいになれる
・目標を達成したことによって、仕事や日常生活でも自信をもてる
・運動やよい食生活を習慣化することによって、健康にもなれる
・好きな洋服をまとえるようになって、オシャレの楽しみが増える
・周りの目も変わる、自分の目も変わる

ダイエットはいつ始めても遅くない!
もっと早く骨格診断・パーソナルカラー診断してもらえばよかった

私の友人に骨格診断とパーソナルカラー診断が得意な子がいて、その子に見てもらった結果、今まで着てなかった洋服の方が実は似合うと判明しました。
ちなみに私の骨格はストレート
パーソナルカラーはスプリング
好きなものではなく、似合うものを選ぶ
それを知ってからは、好きな色の服や流行っているテイストの服を買うのではなく、
自分の骨格や肌の色に似合う服を買うようになりました。
ヘアカラーやコスメも同じく。
美容師さんにオーダーする時は、パーソナルカラーがスプリングなのでそれに似合う色でお願いします、とオーダーするようになりました。

黒髪おかっぱの時代もありましたが、今は明るめの茶色をオーダーすることが多いです。
コスメは、いままでピンク系を買うことがおおかったのですが
自分に似合う色はオレンジやレッド、ブラウン系とわかったのでそれ以来、いろいろと試供品を試して自分の肌に合うようなピンとくるものを買うようになりました。
単純に好きな服を買っていたころは、自分に似合わなくて結局手放すことも…
でも似合う服を選ぶようになってからは、ムダな買い物をしなくて済むようにもなって節約にもつながりました♪
▼買い物するときはいつもコレ読んでます。
![]() | 骨格診断×パーソナルカラー「ぜんぶユニクロ!」で垢抜ける、着こなしのルール/二神弓子【合計3000円以上で送料無料】 価格:1,540円 |

骨格診断・パーソナルカラー診断のいいところ
・自分に似合うものがわかる
・生まれつきの肌の色、骨格に合わせるので一生変わらない
・ヘアサロンやコスメを買う際に相談&オーダーしやすくなる
・似合うものを買うので、ずっと着られて節約にもつながる
まとめ

いかがだったでしょうか…?
おしゃれや美容の目的は、いろいろあると思いますが…
私が一番よかったことは、自分自身のことを前よりも好きになれた、大切に思えるようになったことかな〜って思います。
自分の好きなもの、似合うもの、心地よいものを知ると、自分をご機嫌にすることができます^^
自分がご機嫌になったら、周りも自然と笑顔になったり、元気になったりするのかなあとも思います。
今回は全身や雰囲気に関する美容やおしゃれについて述べました(^o^)
次回の【その2】では、顔周りをテーマに紹介したいと思います!

それではまたナァ!