
吾輩はフリーランス猫である。仕事はまだ、それほどない。
この社会を自由に生きられる方法を拾い集めている真っ最中である。
こんにちナァ!フリーランス猫です(ΦωΦ)
おうち時間が増えて、自炊する機会も増えました。
食べることって楽しいし幸せな気持ちになれますよね。
でも食べすぎると湧いてくるのが罪悪感…
次の日体重計に乗ると…
ナアアアアアアア!

私は太りやすい&むくみやすい体質でもあるので、翌日2kg増えることもあります…。
かつて私は今より体重が15Kg以上ありました。
度重なる暴飲暴食と運動不足のせいです。
そんな私ですが、食生活の改善や生活習慣を見直すことで、15kg痩せに成功!
>>お金をかけずに4カ月で15kg痩せた!猫でもできる、おすすめダイエット方法〜1日10,000歩生活編〜
前回はダイエット記事で10000歩生活について紹介しましたが、今回は私が15kg痩せられた「置き換え主食レシピ」についてお届けします。
主食の置き換え
私はこれまでいろんなダイエットを試してきました。
そんな自分にとって、一番効果があったのは糖質の摂取量を減らすことでした。
(人によっては脂質を減らしたり、運動量を増やすことの方が効果が高い場合もあります)

糖質の摂取量を減らすと、とても効果はあるのですが、ダイエットの目標に達したあとに私は毎回リバウンドしてしまっていました^^;
特に米が大好きなので、米を暴食してしまってリバウンドというパターンが多く…
そこで、お米を何かに代用できないかな?と思うように。
思いついたのが下記の3つでした。
・豆腐
・カリフラワー
・糸こんにゃく
この中でも特に気に入っているのが、糸こんにゃくです!
ということで、今回は糸こんにゃくライスについて紹介したいと思います\(^o^)/

糸こんにゃくが主食に“うってつけ”なワケ

・カロリーと糖質が圧倒的に低い(100gあたり6.9 kcal、糖質0.1g)
・感触が米に近い
・アク抜きすれば味がまったく気にならない
・手に入りやすい
・安い(300g〜400gで100円以下)

うむ、良い所しかない!!!
痩せる主食レシピ「糸こんにゃくライス」の作り方

それでは早速作っていきましょう!
糸こんにゃく100%ライス
材料(1人分)
・糸こんにゃく 1袋(200g〜300g) のみ !

作り方

糸こんにゃくをざるに入れて軽く水洗い。

フライパンに水を張って、糸こんにゃく投入。

沸騰させます(アク抜き!)

沸騰して2〜3分ほど湯がいたら、ざるに移して冷水にさらします。

ざるで水気を切って、まな板の上に糸こんにゃくをドーン!
包丁でみじん切り!お米のようにタンタカ細かくしましょう!

フライパンにカットした糸こんにゃくを投入。
フライパンには油はしかなくて大丈夫です!

フライパンで糸こんにゃくがパラパラになるまで炒めましょう。
強火で♪
100%糸こんにゃくライスはこれで完成です!

前回作ったスパイスカレーのライスはこの作り方でした♪
糸こんにゃくライス、カレーにもめっちゃ合いますよ\(^o^)/
糸こんにゃく50%ライスの作り方

100%糸こんにゃくライスより、もう少しお米感がほしいという方には、糸こんにゃく50%(ハーフ)ライスがおすすめ!
材料(お米2合)
・糸こんにゃく 2袋(400g〜600g)
・お米2合
作り方

通常どおりお米を研ぎます。
2合分のお水を入れます。

上記で作り方を紹介しました、2袋分の糸こんにゃく100%ライスをこの中に全部入れます!!
この時、糸こんにゃくライスとお米はかき混ぜず、お米の上にこんにゃくを乗せる感じでOKです。

こんな風になりました。

炊飯器にセット!

いつもと同じように炊飯ボタンをピッ!
その間にスパイスカレー作りました。(今週2回目)

あ、糸こんにゃくライスが炊けたようです。

パカッ!

おおおおー!!

糸こんにゃくとお米をまぜまぜします。
糸こんにゃくとお米のちがいがわからないです。
白米100%に見える…(ΦωΦ)
でも半分は糸こんにゃくなのです。

お皿に盛ってみました。

カレーをかけてみました。
糸こんにゃくライスの味、感触
糸こんにゃく100%ライスは通常のお米より、パラパラとしていて噛むとこんにゃくのクニュクニュとした食感です。
味はきちんとアク抜きをすれば気になりません!
カレーなど、味が濃ゆいものと相性がよいような気がします。
糸こんにゃく50%ライスは通常のお米と混ぜるので、ほぼ味も食感もいつものお米を変わらない印象です。でもカロリーや糖質は半分です。

まとめ

ダイエットしたい、でも食べたい。
ダイエットしたい、でもリバウンドが怖い。
そんな方にとてもおすすめな主食置き換えレシピを紹介しました^^
糸こんにゃくライスは食材を手に入れるのも、作るのも簡単!
いつもの食事と同じようにおかずと一緒に糸こんにゃくライスを食べるだけ。
でもカロリーや糖質は半分!
食物繊維も豊富なので、私はお通じもよくなりました(^^)
無理せず痩せられるので本当におすすめです♪
食生活を改善したい方、ダイエットを頑張りたい方、ぜひ作ってみてください!

それではまたナァ!